落語のブログではありませんのであしからず。
ども。
よたろうです。
本日は少々越境してまいりました(^^;ゞ
よたろうです。
本日は少々越境してまいりました(^^;ゞ
つっても、いつものように越後へ攻め入ったワケではありやせんで、お隣の某支部主催の探鳥会に出てしまったワケでして。
トコロは蓼科・大河原峠、双子山~双子池を巡る壮大なコースを踏破してしまおうという、実に野心的な探鳥会です。
一言でいって、大変疲れた探鳥会でした。(笑)
でも、気分はサイコーです。「晴れた日に鳥は出ない」というマーフィーの法則そのまんまな一日ではありましたが、キクイタ、ルリビーが濃くって。本日のメイン、コマドリもそこここでさえずりを聞かせてくれましたし。
ただ、残念だったのは、花の方がほぼ丸坊主だったことかな。春先の冷え込みの影響がまだ残ってるようです。
実は、オサバグサの写真を密かに狙ってたんですが、見事にみんなつぼみ。
来週あたりには見事に咲きそろうかと思うんですが、なにしろ遠くって。2週連続で通うのは予算的/体力的にかなりツライっす。(^^;ゞ
正直申し上げて、鳥の方はそんなに期待してませんでした。亜高山帯の針葉樹林での鳥見がいかにやりづらいものであるかは、みなさんご承知のことでしょう。(笑)
では、ナニを求めてわざわざ遠征したのかというと、亜高山帯特有のあの雰囲気、そしてその林床にひっそりと咲くオサバグサ。
だったワケなんですがね。(T_T)
まぁ、季節モノのこと、咲いてる咲いてないはその年その年によって違うのが当然のこと。
行ってみて咲いてたらめっけモン、というのは分かってるつもりなんですがねぇ……。
やっぱ、ふられるとショックでかいっす。(^^;ゞ
ということで、大変オススメな探鳥会でありやした。
みなさんも来年はぜひに。(をいをい(^^;)
ちょいとお疲れなので、駆け足でのご紹介でした。(笑)
<ビンズイ>
場所柄および季節柄、デジスコネタは少ないっす。(^^;ゞ
この画像は、開始直後(集合は7時)に出てきたびんちゃんを撮ったものですが、この時点ですでにひどい陽炎が立っておりまして。
ちょっと距離のあるものはみんなゆ~らゆらです。
<ウグイス>
この絵でウグイスと分かったあなたはすごい。(笑)
これは解散直後に目の前(10mぐらい)に出てきたヤツを撮ったんですが、陽炎+背景が白っぽくなっちゃって、色がきちんと出てくれてませんです。いわゆる「空抜け」の一番イケナイパターンですね。
ということで、この週末には北八ツ再訪となるか。
実は、某ランも狙ってたんですが、他の花の咲き具合やなんかから、ちょっと先送りにしてたんですよねぇ。
でもなぁ、某ランとオサバグサ、両方見に行くのはかなりシンドイですぜ。
トコロは蓼科・大河原峠、双子山~双子池を巡る壮大なコースを踏破してしまおうという、実に野心的な探鳥会です。
一言でいって、大変疲れた探鳥会でした。(笑)
でも、気分はサイコーです。「晴れた日に鳥は出ない」というマーフィーの法則そのまんまな一日ではありましたが、キクイタ、ルリビーが濃くって。本日のメイン、コマドリもそこここでさえずりを聞かせてくれましたし。
ただ、残念だったのは、花の方がほぼ丸坊主だったことかな。春先の冷え込みの影響がまだ残ってるようです。
実は、オサバグサの写真を密かに狙ってたんですが、見事にみんなつぼみ。
来週あたりには見事に咲きそろうかと思うんですが、なにしろ遠くって。2週連続で通うのは予算的/体力的にかなりツライっす。(^^;ゞ
正直申し上げて、鳥の方はそんなに期待してませんでした。亜高山帯の針葉樹林での鳥見がいかにやりづらいものであるかは、みなさんご承知のことでしょう。(笑)
では、ナニを求めてわざわざ遠征したのかというと、亜高山帯特有のあの雰囲気、そしてその林床にひっそりと咲くオサバグサ。
だったワケなんですがね。(T_T)
まぁ、季節モノのこと、咲いてる咲いてないはその年その年によって違うのが当然のこと。
行ってみて咲いてたらめっけモン、というのは分かってるつもりなんですがねぇ……。
やっぱ、ふられるとショックでかいっす。(^^;ゞ
ということで、大変オススメな探鳥会でありやした。
みなさんも来年はぜひに。(をいをい(^^;)
ちょいとお疲れなので、駆け足でのご紹介でした。(笑)
<ビンズイ>
場所柄および季節柄、デジスコネタは少ないっす。(^^;ゞ
この画像は、開始直後(集合は7時)に出てきたびんちゃんを撮ったものですが、この時点ですでにひどい陽炎が立っておりまして。
ちょっと距離のあるものはみんなゆ~らゆらです。
<ウグイス>
この絵でウグイスと分かったあなたはすごい。(笑)
これは解散直後に目の前(10mぐらい)に出てきたヤツを撮ったんですが、陽炎+背景が白っぽくなっちゃって、色がきちんと出てくれてませんです。いわゆる「空抜け」の一番イケナイパターンですね。
ということで、この週末には北八ツ再訪となるか。
実は、某ランも狙ってたんですが、他の花の咲き具合やなんかから、ちょっと先送りにしてたんですよねぇ。
でもなぁ、某ランとオサバグサ、両方見に行くのはかなりシンドイですぜ。
PR
この記事にコメントする
Re:北八ツ
おいらも北八ツ方面は久しぶりでした。特に大河原峠なんてのは、学生時代にバイクで行って以来のことでした。
あの頃は林道も未舗装で、ヒ~コラいいながらやっとの思いで上がっていたのを思い出します。
双子池、いい雰囲気ですよね。あんなところでテント泊したら、下界に順応するのに時間がかかりそうです。(笑)
あの頃は林道も未舗装で、ヒ~コラいいながらやっとの思いで上がっていたのを思い出します。
双子池、いい雰囲気ですよね。あんなところでテント泊したら、下界に順応するのに時間がかかりそうです。(笑)
山の池
って綺麗ですね。
今回の双子池、昨年から行こうと思ってました。
縞枯れ山だったかな、それと白駒池もお気に入りです。
あと八千穂高原、書いたらきりがないですね。
あと他にもいいとこありますよね、中信は。
北信には北信のいいとこもあるし、南信には南アルプスをはじめとして。
いよいよ季節到来ですね。
楽しみだァ。
今回の双子池、昨年から行こうと思ってました。
縞枯れ山だったかな、それと白駒池もお気に入りです。
あと八千穂高原、書いたらきりがないですね。
あと他にもいいとこありますよね、中信は。
北信には北信のいいとこもあるし、南信には南アルプスをはじめとして。
いよいよ季節到来ですね。
楽しみだァ。
Re:山の池
蓼科から北八ツあたりにかけての森って、独特の雰囲気があって好きです。同じ亜高山帯でも、雪の多い志賀高原とはまた違った感じがなんともいえません。
白駒から麦草峠の辺りとかもいいですよね。八千穂高原は、信州に来たばかりの頃何度か行きましたよ。スズランとかツツジとかがきれいでしたね。
蓼科山はまだ登ったことがないので、秋にでも行ってみようかな、と思ってます。
白駒から麦草峠の辺りとかもいいですよね。八千穂高原は、信州に来たばかりの頃何度か行きましたよ。スズランとかツツジとかがきれいでしたね。
蓼科山はまだ登ったことがないので、秋にでも行ってみようかな、と思ってます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お世話になってます
新しいよた話
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/23)
(03/16)
(03/09)
(03/08)
(03/02)
(02/23)
(02/11)
ありがたいお言葉
(12/29)
(04/29)
(01/05)
(12/30)
(12/29)
(11/24)
(05/17)
(05/09)
(01/03)
(01/02)
天気予報
最新トラックバック
カテゴリー
月別過去ログ
ブログ内検索
アクセス解析
ご来訪者数