落語のブログではありませんのであしからず。
ども。
よたろうです。
かつて、「自賛できないような絵は書くな!」と書かれた書物を読んだことがありまして。
本日は自画自賛させていただきたいな、と(^^;ゞ
よたろうです。
かつて、「自賛できないような絵は書くな!」と書かれた書物を読んだことがありまして。
本日は自画自賛させていただきたいな、と(^^;ゞ
今日はめでたい(なにがだ)探鳥会。中野市は東山でもって執り行われたわけですが、訳あって案内人の一人を務めることになってるもんで、参加してめぇりやした。
朝起きてみると、中野はすっぽりと霧の中。昨日の前線通過の影響のようです。こりゃどーなることかのぅ、などと心配しつつも集合場所へ行ってみましたら、咲き残りのソメイヨシノにメジロの大群(笑)が。こりゃ幸先はいいけど、寒いし吐く息白いし、こんな天気で探鳥できるんかいな? とゆーかすかな疑問が頭をかすめたのも事実でして。
ところがどっこいぎっちょんちょん。
やっぱり天は我らを見捨てなかった。探鳥会を開始してしばらくしたら、先ほどまでの濃霧が嘘のように消え去って、遠くに北信五岳はもちろん、北アルプスまでも望むという春先にしては珍しいほどの快晴となりました。
ところがどっこいぎっちょんちょん(再び)。
鳥の出が今一つでした。
遠くでさえずるクロツグミ、センダイムシクイ、ゆったりと帆翔するサシバ、ノスリ、ハイタカspなどのほか、後続部隊の人たちはキビタキ、ムシクイspをご覧になられたようですが、肝心のオオルリが出てきません。なんとさえずりすら聞こえてこないのです。
ところがどっこいぎっちょんちょん(三たび)。
鳥の出は後半戦にピークを迎えまして。
ビンズイ、キビタキが出現の他、なんとエゾムシクイがさえずる(余談ですが、前半戦で出てきたムシクイspというのは、このエゾムシクイかもしれませんね)し、ヤマガラの白化個体まで出る始末。コサメビタキの新居建設の風景なんぞ堪能しつつ、最終目的地へ。
ところがどっこいぎっちょんちょん(ひつこい)。
本当のピークは解散間際にやって来たのです。
ソメイヨシノの梢でさえずるイカル(久しぶりだったんでホント嬉しかったっす)、なかなかサービスの良いアオゲラ、そして本日のメインディッシュ、オオルリ大明神(笑)。
鳥合わせではなんと36種の出現を記録。東山の面目躍如と行ったところでしょうか。
<オオルリ>
本日の目玉、オオルリ大明神。
在庫を総ざらえしてみたんですが、オオルリのまともな画像がないのに気付き、愕然。とりあえず3年前の画像を引っ張り出してまいりました(^^;ゞ
2次会はTさん、Uさんのご案内で中野市某所のフクロウ営巣地と思われるポイントを2ヶ所ほど回ってみました。1ヶ所は気配が感じられませんでしたが、もう一方はいかにも、といった感じで期待濃厚。来週か再来週あたりの雛の巣立ちに期待したいです。
で、3次会。
Uさんご夫妻、アラゴルンさんのだんなさんとご一緒させていただき、千曲市某所のフクロウの様子を見に行きました。が、こちらも雛の巣立ち前。まだまだ気配が感じられませんでした。
ただ、ここ何年も連続して営巣してる場所なので、今年も期待大です。
ということで、怒涛の1日。
イカリソウやヒトリシズカ、フデリンドウ、イブキスミレなど東山の春の常連達も咲き誇り、2次会3次会と陽が暮れるまで遊び倒してしまいました。
また、メジロ・オンパレードな日でもありましたな(笑)。
朝起きてみると、中野はすっぽりと霧の中。昨日の前線通過の影響のようです。こりゃどーなることかのぅ、などと心配しつつも集合場所へ行ってみましたら、咲き残りのソメイヨシノにメジロの大群(笑)が。こりゃ幸先はいいけど、寒いし吐く息白いし、こんな天気で探鳥できるんかいな? とゆーかすかな疑問が頭をかすめたのも事実でして。
ところがどっこいぎっちょんちょん。
やっぱり天は我らを見捨てなかった。探鳥会を開始してしばらくしたら、先ほどまでの濃霧が嘘のように消え去って、遠くに北信五岳はもちろん、北アルプスまでも望むという春先にしては珍しいほどの快晴となりました。
ところがどっこいぎっちょんちょん(再び)。
鳥の出が今一つでした。
遠くでさえずるクロツグミ、センダイムシクイ、ゆったりと帆翔するサシバ、ノスリ、ハイタカspなどのほか、後続部隊の人たちはキビタキ、ムシクイspをご覧になられたようですが、肝心のオオルリが出てきません。なんとさえずりすら聞こえてこないのです。
ところがどっこいぎっちょんちょん(三たび)。
鳥の出は後半戦にピークを迎えまして。
ビンズイ、キビタキが出現の他、なんとエゾムシクイがさえずる(余談ですが、前半戦で出てきたムシクイspというのは、このエゾムシクイかもしれませんね)し、ヤマガラの白化個体まで出る始末。コサメビタキの新居建設の風景なんぞ堪能しつつ、最終目的地へ。
ところがどっこいぎっちょんちょん(ひつこい)。
本当のピークは解散間際にやって来たのです。
ソメイヨシノの梢でさえずるイカル(久しぶりだったんでホント嬉しかったっす)、なかなかサービスの良いアオゲラ、そして本日のメインディッシュ、オオルリ大明神(笑)。
鳥合わせではなんと36種の出現を記録。東山の面目躍如と行ったところでしょうか。
<オオルリ>
本日の目玉、オオルリ大明神。
在庫を総ざらえしてみたんですが、オオルリのまともな画像がないのに気付き、愕然。とりあえず3年前の画像を引っ張り出してまいりました(^^;ゞ
2次会はTさん、Uさんのご案内で中野市某所のフクロウ営巣地と思われるポイントを2ヶ所ほど回ってみました。1ヶ所は気配が感じられませんでしたが、もう一方はいかにも、といった感じで期待濃厚。来週か再来週あたりの雛の巣立ちに期待したいです。
で、3次会。
Uさんご夫妻、アラゴルンさんのだんなさんとご一緒させていただき、千曲市某所のフクロウの様子を見に行きました。が、こちらも雛の巣立ち前。まだまだ気配が感じられませんでした。
ただ、ここ何年も連続して営巣してる場所なので、今年も期待大です。
ということで、怒涛の1日。
イカリソウやヒトリシズカ、フデリンドウ、イブキスミレなど東山の春の常連達も咲き誇り、2次会3次会と陽が暮れるまで遊び倒してしまいました。
また、メジロ・オンパレードな日でもありましたな(笑)。
PR
この記事にコメントする
あちこち
回られたのですね。東山には行ったことがないのですが、いつかは行かなければならない場所でしょう!エゾムシクイは久しく見ていないなあ。案内人お疲れさまでした!
ワタクシは戸隠に行って来ました。キビタキを見たよという方には会いましたが、キビタキには会えませんでした。でもクロツグミをたっぷり、オオタカをしっかり、キバシリをじっくりとなかなかよかったです。
ワタクシは戸隠に行って来ました。キビタキを見たよという方には会いましたが、キビタキには会えませんでした。でもクロツグミをたっぷり、オオタカをしっかり、キバシリをじっくりとなかなかよかったです。
Re:あちこち
いやぁ、前半も4連休の予定でしたんで、のんびりと回れるなぁなんて考えてたんですが。
サッカリンのごとく甘い考えでした(笑)
でも、ひどいですよね。連休に入る前日に「連休出てくれ」なんて言うなっちゅーの。
って感じです。
東山でエゾムシクイの声を聞いたのは初めてです。普通なら大体6月頃に志賀高原で聞きます。
今年の戸隠は楽しめそうな予感がいっぱいですね。
サッカリンのごとく甘い考えでした(笑)
でも、ひどいですよね。連休に入る前日に「連休出てくれ」なんて言うなっちゅーの。
って感じです。
東山でエゾムシクイの声を聞いたのは初めてです。普通なら大体6月頃に志賀高原で聞きます。
今年の戸隠は楽しめそうな予感がいっぱいですね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お世話になってます
新しいよた話
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/23)
(03/16)
(03/09)
(03/08)
(03/02)
(02/23)
(02/11)
ありがたいお言葉
(12/29)
(04/29)
(01/05)
(12/30)
(12/29)
(11/24)
(05/17)
(05/09)
(01/03)
(01/02)
天気予報
最新トラックバック
カテゴリー
月別過去ログ
ブログ内検索
アクセス解析
ご来訪者数