忍者ブログ
落語のブログではありませんのであしからず。
[149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども。
よたろうです。


先ほど帰省先より生還してまいりました(^^ゞ

取り急ぎ、連休中に撮影した花などで更新です。

<エビネ>
東京と神奈川の境の町田市にある「町田えびね苑」へ行って参りました。なにしろ、天然モノは盗掘でほとんどなくなってしまい、おまけに探すズクもないもんですから、植えてあるところへ行って見るのが一番(笑)
でも、一度でいいから天然モノを見てみたいです。

<エビネいろいろ>

もともとエビネが自生していたところを公園として整備し、花の時期にだけ一般公開してるんだそうですが、園芸種もたくさん植栽してあって、単純に花を楽しむだけでも一見の価値はあるかと思います。

<クマガイソウ-1>
こちらも憧れの花、クマガイソウ。
天然の自生地は壊滅したようですね。
「町田えびね苑」に植栽してありました。

<クマガイソウ-2>
有名な自生地は全て人間の手で整備され保護されているところばかりです。寂しい限りですが、こういった植物園のようなところで見るしかないんですね。

<キランソウ>
北信ではあまり見かけないキランソウですが、多摩丘陵ではあちこちで見かけます。

<タツナミソウ>
これも信州ではまだ見たことがありません。親戚のヤマタツナミソウならあるんですけどね。

<ナガミノヒナゲシ-1>
ヨーロッパ原産の帰化植物で、ここ2、3年、東京の多摩地区でえらく勢力を広げているような気がします。
帰化植物にはほとんど興味がないんですが、なぜか好きな花でして、実家の近所で咲いていたものを記念撮影。

<ナガミノヒナゲシ-2>
結構きれいな花ですが一日花で、咲いたその日のうちに花弁が散ってしまいます。
上を向いてるのが実で、下を向いてるのがつぼみです。



4日間の小型な「大型連休」でしたが、の~んびりとしてまいりました。ただ、休みなのに全然鳥見をしていませんで、ちょっと禁断症状が出てきました。
なにしろゆんべ、鳥見してる夢見ちゃいまして(笑)
出現種はウソとイスカでした(^^;ゞ

休みが終わったばかりなのに、週末が待ち遠しいです。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
url
コメント
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お帰りなさい
お帰りなさい、短い休みでしたが如何でしたか。

お互い明日から忙しくなりそうですね。
短い休みの為に連休前は物凄く忙しく、又明けも反動で忙しいってサラリーマンですから仕方がないのですが。

こっちは昨日が仕事でそれ以外は全部戸隠でした。
こういうのも初めてです。

週末が待遠しいですね。
これからは、土日と探鳥会があるので考えてしまいます。
LAPUTA 2007/05/06(Sun)23:45:01 編集
Re:お帰りなさい
昨日無事帰って参りました。おかげさまでの~んびりと休養できました。
うちの会社も8月まで仕事がびっしり入ってるそうでして、この週末も休めるかどうか分かりません(T_T)

連休中は戸隠三昧だったのですか。うらやましいかぎりです。
週末、休みてぇなぁ……。
【2007/05/07 21:05】
無題
4日で禁断症状とは重症ですね!(^^)
私もこれから6月にかけてちょっとハードスケジュールの予定です。うまく間隙を縫って鳥見が出来ればいいんですが。

そうそう、このヒナゲシ、最近よく見かけるような気がします。この間も息子にこれ何?って聞かれたのでした。
勉強になりました~。
Shu URL 2007/05/07(Mon)23:04:31 編集
Re:無題
> 私もこれから6月にかけてちょっとハードスケジュールの予定です。

shuさんもですか。忙しいのは結構ですが、週末ぐらいはちゃんと休ませて欲しいもんですよね。

ナガミノヒナゲシ、中野でも街中を中心に増えてきているようですが、東京では「はびこってる」という形容がピッタリなくらいに、そこいらじゅうにありました。可憐な花なんですが、外来種ですしねぇ。
【2007/05/08 21:32】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
天気予報
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ご来訪者数
忍者ブログ [PR]