忍者ブログ
落語のブログではありませんのであしからず。
[226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども。
よたろうです。


-7.1度(@長野市)。
さすがに今朝は寝床の中でサボリを決めたんですが、昼飯の買出しには結局起き出さないとならないわけで、なんだかんだと文句を言いながらも昼飯がてら出かけてしまうよたろうでありますた。

で、こういうモチベーションの場合、どこへ行くかが最大の問題になるわけでして。
あんまし寒くなくて、あんまし歩かなくて、それでいて鳥がたくさん出てくるところ。

……んな場所があったらすでに「マイ・フィールド」になってますね。(^^;ゞ

とりあえず昼飯を買い込んで、隣市の某公園へ。
ちょこっと歩いてみるもヒヨドリばっか。
つまんないんで、近くの某所へ移動。

ここではミヤマホ、ジョウビタキ、モズ、シメなどが出現。
デジスコはできなかったけど、ミヤマホはしっかりと楽しませていただきやした。

ミヤマホが見れたんで妙に満足してしまったよたろうさん。
今日はもうあがりかな、と時計を見ればまだ1時半。
いくらなんでもあがるにゃ早すぎますよね。(^^;ゞ
カモでも眺めてくるかなと、もう一度某公園へ。

カモ眺めてぐるりと池を回ってゆるくて長い坂道を登ります。すると、左手のヤブからいきなり飛び出す茶色い物体。サクラの枝にとまったところをキャッチしてみれば、おやおやトラツグミではありませんか。

<トラツグミ(在庫)>
なんと、おいらはこの時スコープを担いでなかったんです。どーせカモ見てちょいとウロついて帰るつもりだったんで、双眼鏡のみの軽装で歩ってたんす。
いやぁー大失敗でした。折角、数分間もじっとしてるなんてめったにないシチュエーションだったのに……。やっぱり面倒でもスコープは担いで歩かなきゃいけませんな。

坂を登りきったあたりではシロハラの声がどこからか聞こえてきました。山頂を踏んで来ようかとも思いましたが、チェーンソーの音がやかましく響いてたんで、やめにして帰ることに。坂を下って橋を渡って駐車場まで戻ろうかと思いましたが、トイレに行きたくなったのでそちらの方へ向ったのが、これまた大正解。トイレの前のカキの木にトラツグミがいるではありませんか。

スコープ担いでない時に限ってこれだもんなぁ。
いやんなっちまいます。

明日はリベンジかな。(笑)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
url
コメント
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
い~な
いよいよ来ましたか。
雲の上は、いま一つでした。
thrush 2008/01/26(Sat)20:36:20 編集
Re:い~な
カキの木の近くで粘ってれば来るかもしれませんよ。
今日は雲の上とどっちにしようか迷ったんですが、某公園で正解だったようです。ただし、その他の鳥は今一つでした。
【2008/01/26 21:28】
トラツグミ
ばっちり。でも残念といったところですね。

今日は午前中は空いていたのでよたろうさんの行かれた場所にしようかとも思ったのですが、手近な場所にしておきました。トラツグミはいませんでしたが、ミヤマホその他結構見ることができて満足満足。
で、やっぱりヒヨドリ多かったですよ。
シュー 2008/01/26(Sat)21:52:24 編集
Re:トラツグミ
1年ぶりに寅を見ることができただけで良しとします。ミヤマホも堪能できましたし。
今日はもしかして「灯台下暗し」でしたか?あそこも寅が出そうな場所ですよね。
赤いのはおいらも全然です。ベニマシコすらまだ見ていません。(^^;ゞ
【2008/01/26 22:15】
はい、そこにおりました。
1時間ほどでしたがミヤマホオジロにカヤクグリ、真っ青ルリビタキと満足でした。
トラツグミは12月に見ています。でも一度だけ~。
シュー 2008/01/28(Mon)21:22:36 編集
Re:はい、そこにおりました。
カヤクグリ出ましたか。いいですねぇ、もう何年も見てないっす。昨年の夏に岩菅で声を聞いたのが最後です。
やっぱり「灯台下暗し」ですね。いろんなのが出ますね。
【2008/01/29 20:20】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
天気予報
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
ご来訪者数
忍者ブログ [PR]