落語のブログではありませんのであしからず。
ども。
よたろうです。
LAPUTAさんから情報をいただき、取るものもとりあえず某池へと行って参りました。
そこには情報通り白いの8つと、LAPUTAさんご夫妻がいらっしゃいました(^^)v
よたろうです。
LAPUTAさんから情報をいただき、取るものもとりあえず某池へと行って参りました。
そこには情報通り白いの8つと、LAPUTAさんご夫妻がいらっしゃいました(^^)v
昨シーズンはとうとう来なかったようですが、今年はその分早く来ちまったようで。
いつも通りなら12月に入ってからぢゃろう、なんて悠長に構えてて、ネットの情報とか漁ってなかったんですよ。
そしたら、いつの間にやら来てやがるんだもん、驚いちゃいました(^^ゞ
見事に裏を書かれた、って感じですね。
こんなのに裏を書かれるんでしたら、いつでもOKですが(笑)
<ハクガン>
実に、何回見ても美しか鳥ですばい。ピンクのくちばしがまたキュート(はぁと)。
もう、たまりません……。
<ハクガン一家>
今年は成5若3の都合8羽が来てくれました。
難点は、池にいる間はほとんど寝てるってとこかな(笑)
<シジュウカラガンsp>
で、もう一つのサプライズはこやつなんですが……。
一見シジュウカラガンで問題なさそうですが、厳密な意味では別亜種のようです。かと言って、カナダガンでもなさそうですし。
ということで「sp」を付けておきました。
シジュウカラガンを「sp」とした理由については、
1.マガンより大きい。
2.首と胸の間の白い輪がない。
という2点を根拠にしてみました。
カナダガンではない、という理由は、
1.そんなに大きくない。
2.頭頂部が平ら。
という2点からです。
識別については ココ を参照させていただきました。
北アメリカ産は11もの亜種に分類されてるんですってねぇ。
よく分かりませんが、その内の一亜種なのかな。
そんなに細かいところにこだわるつもりは毛頭ありませんが、何しろライファーなもんで(笑)
<亜種オオヒシクイ>
ヒシクイの亜種でオオヒシクイと言うのがいて、叶内図鑑によれば日本に渡来するヒシクイの80%はオオヒシクイだとか。
ところが、このオオヒシクイもよく見ると大型のものからマガン大の小型のものまで、大きさのバリエーションはなかなかのものなんです。
小さいからヒシクイ、と単純にはいかないようでして。
<亜種オオダイサギ>
日本には留鳥(または漂鳥)としてダイサギ(亜種チュウダイサギ)がおりますが、堂々たる体躯、長いくちばし、肉色の脚などの特徴から、冬に渡来する大陸の亜種、オオダイサギと思われまうす。
<チョウゲンボウ♀>
満腹とうららかな陽射しによる眠気に耐えかねて撤収を決意した午後2時。
帰りがけの田圃で「どきっ(はぁと)」としたんですが……。
ただチョウゲンでした(^^;ゞ
LAPUTAさん、いつもながら情報ありがとうございました。天気も上々、最高の「白いの日和」になりましたね。
どうやら日焼けしたようです。
おでこがヒリヒリします(笑)
さぁ、次は尾も白いヤツだっ!
いつも通りなら12月に入ってからぢゃろう、なんて悠長に構えてて、ネットの情報とか漁ってなかったんですよ。
そしたら、いつの間にやら来てやがるんだもん、驚いちゃいました(^^ゞ
見事に裏を書かれた、って感じですね。
こんなのに裏を書かれるんでしたら、いつでもOKですが(笑)
<ハクガン>
実に、何回見ても美しか鳥ですばい。ピンクのくちばしがまたキュート(はぁと)。
もう、たまりません……。
<ハクガン一家>
今年は成5若3の都合8羽が来てくれました。
難点は、池にいる間はほとんど寝てるってとこかな(笑)
<シジュウカラガンsp>
で、もう一つのサプライズはこやつなんですが……。
一見シジュウカラガンで問題なさそうですが、厳密な意味では別亜種のようです。かと言って、カナダガンでもなさそうですし。
ということで「sp」を付けておきました。
シジュウカラガンを「sp」とした理由については、
1.マガンより大きい。
2.首と胸の間の白い輪がない。
という2点を根拠にしてみました。
カナダガンではない、という理由は、
1.そんなに大きくない。
2.頭頂部が平ら。
という2点からです。
識別については ココ を参照させていただきました。
北アメリカ産は11もの亜種に分類されてるんですってねぇ。
よく分かりませんが、その内の一亜種なのかな。
そんなに細かいところにこだわるつもりは毛頭ありませんが、何しろライファーなもんで(笑)
<亜種オオヒシクイ>
ヒシクイの亜種でオオヒシクイと言うのがいて、叶内図鑑によれば日本に渡来するヒシクイの80%はオオヒシクイだとか。
ところが、このオオヒシクイもよく見ると大型のものからマガン大の小型のものまで、大きさのバリエーションはなかなかのものなんです。
小さいからヒシクイ、と単純にはいかないようでして。
<亜種オオダイサギ>
日本には留鳥(または漂鳥)としてダイサギ(亜種チュウダイサギ)がおりますが、堂々たる体躯、長いくちばし、肉色の脚などの特徴から、冬に渡来する大陸の亜種、オオダイサギと思われまうす。
<チョウゲンボウ♀>
満腹とうららかな陽射しによる眠気に耐えかねて撤収を決意した午後2時。
帰りがけの田圃で「どきっ(はぁと)」としたんですが……。
ただチョウゲンでした(^^;ゞ
LAPUTAさん、いつもながら情報ありがとうございました。天気も上々、最高の「白いの日和」になりましたね。
どうやら日焼けしたようです。
おでこがヒリヒリします(笑)
さぁ、次は尾も白いヤツだっ!
PR
この記事にコメントする
嬉しい悩み
よたろうさんお世話様でした。亜種って難しいですね。
帰ってから図鑑を見て、ヒメシジュウカラガンがくびのつけ根に白い輪がないとありますが、これだと体が小さいとありますが、今日見たのはマガンより大きいので、何が何だか?
でも1種増えたので、それだけで嬉しいです。昨年はコクガンを見れたし、あとは尾が白いのですね。
西の方の大きな湖に今日、オオワシが来たと言うので、そろそろかと思いますが。
それにしても、今年はここに来る度に天気が良くて、帰りの眠い事。
コミミにも何年かぶりに会いたいです。
帰ってから図鑑を見て、ヒメシジュウカラガンがくびのつけ根に白い輪がないとありますが、これだと体が小さいとありますが、今日見たのはマガンより大きいので、何が何だか?
でも1種増えたので、それだけで嬉しいです。昨年はコクガンを見れたし、あとは尾が白いのですね。
西の方の大きな湖に今日、オオワシが来たと言うので、そろそろかと思いますが。
それにしても、今年はここに来る度に天気が良くて、帰りの眠い事。
コミミにも何年かぶりに会いたいです。
Re:嬉しい悩み
LAPUTAさん、いつもありがとうございます(^^)v
そうなんですよねぇ。大きさから見るとヒメじゃなさそうですし。かといってカナダでもないし、狭い意味でのシジュウカラガンでもないし。ホント、訳がワカランです(^^;ゞ
とりあえず、ライフリストには「シジュウカラガン」で記載しておきましたが(笑)
尾も白いヤツ、そろそろですかね。期待してます。
コミミもここ何年かまともに見ていないような気がします。
記録を見ると、05年の正月に渡良瀬遊水地で見てるんですが、遠くでじっとしてたのと夕暮れにフワフワ飛んでたのを見ただけなんで、ちょっと消化不良です。
嗚呼あれもこれも……
欲ばっかり膨らんでます(^^;ゞ
そうなんですよねぇ。大きさから見るとヒメじゃなさそうですし。かといってカナダでもないし、狭い意味でのシジュウカラガンでもないし。ホント、訳がワカランです(^^;ゞ
とりあえず、ライフリストには「シジュウカラガン」で記載しておきましたが(笑)
尾も白いヤツ、そろそろですかね。期待してます。
コミミもここ何年かまともに見ていないような気がします。
記録を見ると、05年の正月に渡良瀬遊水地で見てるんですが、遠くでじっとしてたのと夕暮れにフワフワ飛んでたのを見ただけなんで、ちょっと消化不良です。
嗚呼あれもこれも……
欲ばっかり膨らんでます(^^;ゞ
Re:白い
そんなこと言わずに、暇を作ってぜひ行ってください。何しろ年に一度のチャンスなんですから。
シジュウカラガンに至っては、次はいつになるやら……ですぜ。
シジュウカラガンに至っては、次はいつになるやら……ですぜ。
行ってきました!
LAPUTAさん、よたろうさんのお話に勝手に乗っかりまして、本日行ってきました。
残念ながらシジュウカラの大きいのは確認できませんでしたが(かなり一生懸命探したんですが…)、ハクガンの姿は存分に楽しんできました。
見ている最中、一斉にガン(白含む)が飛び立ったので何事?と思ったら、対岸奥の水際に迷彩服来たおっさんが歩いているではありませんか。
なんてコトしてくれるんだ!と思いました(農業の関係者でもなさそうでした)。
ハクガンは5分ほど上空を旋回をしていましたが、池の中央あたりに着水。その後は落ち着いていたので安心ですが、人が出入りするようだとちょっと心配です。
残念ながらシジュウカラの大きいのは確認できませんでしたが(かなり一生懸命探したんですが…)、ハクガンの姿は存分に楽しんできました。
見ている最中、一斉にガン(白含む)が飛び立ったので何事?と思ったら、対岸奥の水際に迷彩服来たおっさんが歩いているではありませんか。
なんてコトしてくれるんだ!と思いました(農業の関係者でもなさそうでした)。
ハクガンは5分ほど上空を旋回をしていましたが、池の中央あたりに着水。その後は落ち着いていたので安心ですが、人が出入りするようだとちょっと心配です。
Re:行ってきました!
いやいやそうでしたか、ハクガンはOKでしたか(^^)
シジュウカラはマガンの群れにまぎれると見つけにくいですからねぇ。
先日もLAPUTAさんの奥さんに見つけていただきまして。
おいらは楽して眺めてただけでした(笑)
釣り人が入り込むんですよねぇ>某池。
一応釣り禁止のはずなんですが、ニホンゴを理解できない人種が釣り人になるケースがあまりにも多くて。
ただ、対岸の奥は畑になってまして、そこの関係者が岸辺をウロウロ……ということもあるようです。
なんにせよ、雁の季節には入り込まないというような配慮が欲しいです。
鳥屋からのささやかなお願いです。
シジュウカラはマガンの群れにまぎれると見つけにくいですからねぇ。
先日もLAPUTAさんの奥さんに見つけていただきまして。
おいらは楽して眺めてただけでした(笑)
釣り人が入り込むんですよねぇ>某池。
一応釣り禁止のはずなんですが、ニホンゴを理解できない人種が釣り人になるケースがあまりにも多くて。
ただ、対岸の奥は畑になってまして、そこの関係者が岸辺をウロウロ……ということもあるようです。
なんにせよ、雁の季節には入り込まないというような配慮が欲しいです。
鳥屋からのささやかなお願いです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お世話になってます
新しいよた話
(04/13)
(04/06)
(03/30)
(03/23)
(03/16)
(03/09)
(03/08)
(03/02)
(02/23)
(02/11)
ありがたいお言葉
(12/29)
(04/29)
(01/05)
(12/30)
(12/29)
(11/24)
(05/17)
(05/09)
(01/03)
(01/02)
天気予報
最新トラックバック
カテゴリー
月別過去ログ
ブログ内検索
アクセス解析
ご来訪者数